プリントの流れ
ヒロカネでは、オリジナルプリントのTシャツなどが1枚から作成できます。ここでは、その製作の流れをご紹介します。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
ステップ1 プリントするイラストや画像、ロゴなどをPCに取り込んで版を作製します。 | ステップ2 専用の用紙にマーク等を印刷します。 | ステップ3 プロッターという機械で、マークを切り抜きます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ステップ4 これが転写用の機械です。 大きなアイロンのようなものです。 | ステップ5 転写する素材に応じて、温度、プレスする時間・圧力を設定します。 | ステップ6 プリントアウトした版と素材(Tシャツ等)をセットします |
![]() | ![]() | |
ステップ7 機械のレバーをおろして熱転写します。 | ステップ8 できあがりです。 |
オリジナルTシャツ納入実績 ~F1マラソン同好会様~
F1マラソン同好会様
3月13日(日)に海の中道海浜公園で開催された「福岡FUNラン リレーマラソン」に参加する際のチーム御揃いのTシャツを作成させていただきました。
見事完走!おめでとうございました。
65022324
オリジナル工房実績 ~筥カフェ様~
フレンチレストラン筥崎宮迎賓館のテラスにオープンした「筥カフェ」様。
ビアガーデン用のスタッフTシャツをお作りいただきました。
筥カフェ様より一言
筥カフェにて『Wine & Beerガーデン』開催中です!!
新人スタッフの松本が作成した椅子も大活躍中ですし、料理長・江藤が腕によりをかけた料理も好評を頂いております。
ぜひバラエティ豊富なワインとお料理のハーモニーをカフェテラスにてお楽しみ下さい!!
詳しくはこちら ⇒ http://hakozakigu-geihinkan.jp/news/36.htm
※下の写真は「カンサイフェア」出展時に撮影させていただいたものです。
オリジナルTシャツができるまで ~和なび様編~
神社結婚式専門カウンター和なび様よりオリジナルTシャツのご注文を承りました。
和なび様は、神社で挙式を行いたいカップルさんを完全サポートするブライダルカウンターです。
「分かり易くリーズナブルな費用(価格)の挙式プランをご用意。
神社婚専門スタッフが会場紹介、挙式当日、結納、二次会に至るまでサポートします。お気軽にご相談ください。」
このTシャツは今度の“どんたく”に和なび様が5/4に参加される際にスタッフさんが着用されるTシャツだそうです。このTシャツを“どんたく”で見かけたら手を振って応援して下さいね。
※実は店長も“和なびどんたく隊”に参加しちゃったりしてます!
和なび様HPはこちら ⇒ http://bridalcounter.jp/
オリジナルTシャツに関するよくある質問
もちろん、可能です。
各種ありますのでお問合せ下さい。
もちろん大丈夫です。
デザインの変更などもご相談ください。
大丈夫です。
サイズは各種取り揃えておりますので、お問合せ下さい。
白のTシャツで1,700円(税抜)からです。
1回のプリントサイズは
290×400mmくらいになります。
当店の熱転写プリントですと、1枚からお作りすることが出来ます。
詳しくはお問合せ下さい。
お写真などを直接お持ちいただいても結構ですし、画像データをメールに添付して
いただいても結構です。
詳しくはHPのhttp://www.hirokane.co.jp/ordermade/print/を
ご参照下さい。
また、直接電話でお問合せいただいても結構です。(担当 稲永まで)
はい、可能です。
但し、別途お見積となりますので、ご相談下さい。
いいえ、当店の熱転写プリントであれば色数に関係なく変わりません。
写真のフルカラーでもOKです。
原則として、お持込の品物につきましてはお断りしております。
ご了承下さい。
デザイン校了後、約1週間程度です。
お急ぎの場合は、お問合せ下さい。
基本的にお客様のオリジナルデザインでお願いしております。
著作権や商標権などに関わるデザインや、公序良俗に反するもの、社会通念上不適切と判断されるものはお断りする場合がございます。
サイズはベビー服からXXLまで多数取り揃えております。
また赤ちゃん用のロンパースやペットのワンちゃん用のシャツ等もございますので、
お問合せ下さい。
はい、可能です。
お気軽にご相談下さい。
決済・発送についてのよくある質問
クロネコヤマト宅急便、佐川急便でお送りします。